サロン・デュ・ショコラ
サロン・デュ・ショコラ
2021.2.1
事前に入場予約をして、いざ サロン・デュ・ショコラへ!!!
東京会場(伊勢丹新宿本店)へ行ってきました。
サロン・デュ・ショコラ 公式

「サロン・デュ・ショコラ」とは、フランス パリ発の世界最大級のチョコレート祭典なんだ。
世界各国のチョコレートに出会えるチャンス!
今回ご紹介するお菓子はこちら。
- 「パスカル・ル・ガック」ガトーショコラ
- 「ドゥブルベ・ボレロ」オリーベ
- 「エス コヤマ」奏(そう)
パスカル・ル・ガック
東京・赤坂にお店を構える「パスカル・ル・ガック」の「ガトーショコラ」!!


こちら、「NIKKEIプラス1」の「何でもランキング」!
バレンタインの季節、親しい人と食べたいガトーショコラ特集!
堂々の第6位 に選ばれております🍫
ガトーショコラとは
「ガトー」とは焼き菓子や、ケーキ全般をさす。
よって「ガトーショコラ」とはチョコレート菓子、チョコレートケーキの意味。
カカオの実をイメージしたその形はとても可愛らしいですね。

とても濃厚で食感もしっかりしていて、食べごたえ十分です。
「エヌグラム」さんのNo.1 ガトーショコラ!
ドゥブルベ・ボレロ
滋賀県守山市のフランス洋菓子店、「ドゥブルベ・ボレロ」さんのケーキ。
「オリーべ」!!

こちらも「サロン・デュ・ショコラ」で売っていたものです。
わたしは知り合いから頂き、一口しか食べていませんが、抹茶の美味しさを全面的に出された一品でした。
しっかりとして濃いめの抹茶のクリームが、口の中で余韻を楽しませてくれました。
エス コヤマ
最後に、兵庫県三田市にある「パティスリー エス コヤマ」さんのケーキ。
「奏(そう)」


中を開けてみるのこんな感じ。

こちらを一口、パクリ Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
もう生地がふわふわ。
中のミルクチョコレートのガナッシュとの相性抜群!!
ガナッシュは少し ねっとり感があり、口の中に残る感じもしましたが、スポンジとの味のバランスはとても良かったです。
贈り物にも良いですね〜。
最後に
今回自粛ムードもある中、「サロン・デュ・ショコラ」に行ってきましたが、やはり毎年に比べて人は少なめでした。
しかしそんな中、あま〜いスイーツへの購買意欲は衰えを知りません。
人に笑顔を届けてくれるお菓子って、本当にすばらしいですよね。
食べたいお菓子が多すぎて迷ってしまいました。。。
お腹とお財布にもっともっと余裕があれば…笑
さて、次回は「NIKKEIプラス1」の「何でもランキング」で堂々の1位に選ばれました
「Ngram(パティスリー エヌグラム)」さんの「シルキーショコラ」
をご紹介します!!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
それではまた( ・ิω・ิ)
コメント