ノワ・ドゥ・ブール
【noix de beurre(ノワ・ドゥ・ブール)】
2021.2.24
新宿伊勢丹、日本橋三越店、銀座三越店、の3店舗を展開する「noix de beurre」。
今回は新宿伊勢丹 地下1階フロアへ。
歩いていると何やら行列が!!
何のお店だろう?
甘い香りとお店の雰囲気に引き込まれ、わたしも列に並んでいました。笑
「noix de beurre」とは、フランス語で「小さなバターのかたまり」を意味するお店で、バターを使ったお菓子が人気のお店です。
ブールとは
フランス語でバターのこと
「ノワ・ドゥ・ブール フィナンシェ」
1番の人気商品は「ノワ・ドゥ・ブール フィナンシェ」(¥216税込)
こだわりにこだわりぬいたフィナンシェは、材料の選定、素材の配合、焼き時間や焼き温度、何十回と試作した末にようやくたどり着いた味わい。
そんなフィナンシェを、1日に何回も焼き立てでお店に並べてるのだそう。
賞味期限は なんと3日!!
今回は「フィナンシェ」と「フィナンシェ・オ・ショコラ」(¥324税込)の2種を購入。
香ばしいバターの香りと、美味しそうな焼色♪
36g/個あって、食べごたえも十分。
口に入れるとすぐに、バターとアーモンドの風味が感じられます。
1度は食べてみたい フィナンシェです!!
他で売っているフィナンシェよりは少し大きめですが、そこまで重ったるくなく食べれます!
ショコラの方も食べて見ましょう!!
スペイン産スイートチョコレートを使用し、ビターな味わいの「フィナンシェショコラ」。
生地にはほんのり「ゲランドの塩」をきかせて、味に深みをだしています。
「チョコチップ 」と「 カカオニブフライ」 がカリカリとした食感を生み、食感や味わいを楽しめるフィナンシェになっています。
「ノワ・ドゥ・ブールのサブレ」
クッキー がバターの味をシンプルに1番感じれると思い、こちらも合わせて購入。
サブレ・ブール と サブレ・シトロン の 「クッキーアソルティ」(¥1512税込)♪
サブレとは
クッキーの一種で、さっくりとした食感とバターの風味が特徴のお菓子。
フランス語で「砂をまく」、「砂で覆われた」などの意味があり、その食感から「サブレ(砂のような食感)」サブレ生地ともいう。
シトロンとは
フランス語で「レモン」をさします。

オシャレな箱に入っていますね!!
箱をあけてみると〜!

紙で包んでいるのがいいですね!
紙を開けてみると〜!
左が「サブレ・シトロン」、右が「サブレ・ブール」。
袋をあけるとすぐにバターが香ってきます。
シトロンの方はお家の形♪
「サブレ・ブール」からいただきます。
サクサクの食感とバターの風味がストレートに伝わってきます。
素材の味!!間違いナシ!!
続いて「サブレ・シトロン」。
サブレの表面にレモン味の アイシング がかかっていて、しっかりとしたレモンの味わい。
アイシングがかかっているので、サブレは少し柔らかめに感じました。
アイシングとは
粉糖を卵白や水で溶いた半流動体のもの。「砂糖の衣」。
レモンはお菓子に相性抜群の素材です!!
シンプルな味わいですので、お土産にも喜ばること間違いなしです(๑´ڡ`๑)
伊勢丹新宿本店には他にも美味しスイーツが!
ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベさんのバウムクーヘンがたまらない!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
それではまた( ・ิω・ิ)
コメント