北海道土産
北海道に来たら、これ買っとこう!
北海道といえば美味しい食べ物が多いですよね。
そして、旅行先にもよく選ばれています。
そんな帰りに、何のお土産を買って帰ろうか迷ってしまうほど、多くのお土産があります。
そこで「これさえ買っておけば間違いない!」といえるお土産をご紹介します。
オススメのお土産はこれ
- マルセイバターサンド(六花亭)
- チョコマロン(六花亭)
- じゃがポックル(カルビー)
- 白い恋人(石屋製菓)
- 美冬 Mi-Fu-Yu(石屋製菓)
マルセイバターサンド
北海道といえば「六花亭」。
六花亭といえば「マルセイバターサンド」。
わたしが小さい頃から何故か知っている商品。
つまり、長年愛されている定番&人気のお土産菓子なんですね〜。
お土産でもらったり、渡したり、こちらの美味しさは折り紙付きです。
初めて食べた時、こんなに美味しいお菓子が存在するのか!とまで思いました(笑)
クッキー生地にバタークリーム、ラムレーズンがサンドしてあります。
今でこそ「ラムレーズンバターサンド」という名前のお菓子は、全国で色々な形となって見かけるスイーツとなりましたが、昔から変わらない美味しさを提供し続けている六花亭さんの「マルセイバターサンド」は、その人気も衰えずスゴイなと感じます。
食べた事がある人はその美味しさが伝わるはずですが、まだ食べたことのない人は、1度だまされたと思って食べて下さい(笑)
おそらく、これからの北海道定番土産に変わりますよ!
【ふるさと納税】六花亭・冷凍マルセイバターサンド 24個入【1227411】
2021.3.13(土)に大阪・中崎町にオープンした「ハノック」さんの絶品バターサンド!
チョコマロン
六花亭さんのお菓子で他にも人気なのが、こちらの「チョコマロン」。
ココア生地にマロンクリームがぎっしりサンド。
さらにその周りにチョコレートでコーティングされた、まさに贅沢のかたまりです。
口の中でチョコレートとマロンが次々に押し寄せてきます。
1個で満足度の高いお菓子です!
じゃがポックル
北海道限定、カルビーさんから出されているスナック菓子です。
誰もが一度は見た事があるのではないでしょうか。
キャラクターも可愛いですね♪
中は不揃いで入っています。
一袋に入っている量が意外と少ない^^;
もう少し食べたいと誘惑を誘ってくる量です。
ほどよい塩味。
じゃがいも本来の旨味が感じられ、香りが鼻から抜けます。
じゃがいもの皮ごとお菓子にしてあるので、より美味しさが強調されます!
年代問わず美味しいスナック菓子です。
白い恋人
石屋製菓さんが誇る、北海道土産といえばこれ!
「白い恋人」
一度は目にした人も多いのではないでしょうか!
その美味しさは全国に広まっています。
今回はホワイトと、ブラックの2種のチョコレートの詰め合わせを購入。
お土産でよく頂きました〜
サックサクのラングドシャ生地に、チョコプレートをサンドした商品。
わたしは小さい頃から、「ラングドシャ=白い恋人」という認識です(笑)
どちらの味も間違いなしの美味しさです。
お土産用にも自分用にも、おすすめのお菓子です。
美冬 Mi-Fu-Yu
石屋製菓さんから出ている「ミルフィーユ」です。
冬の北海道をイメージさせるパッケージになっています。
箱を開けてみましょう!
3種のフレーバーが入っています。
上から、ブルーベリー、キャラメル、マロン。
個包装を開けてみましょう。
コーティングのチョコレートもそれぞれ違いました!
ブルベリーにはスイートチョコ。
キャラメルにはミルクチョコ。
マロンにはホワイトチョコ。
ブルーベリー
さくさくのパイ生地にブルーベリークリーム。
スイートチョコレートのコーティング。
ブルーベリーのほどよい酸味が、苦味あるスイートチョコと相性抜群。
キャラメル
こちらはキャラメルクリームとミルクチョコレートの組み合わせ。
ミルクチョコの甘みの中に、ほのかな苦味のキャラメルクリームがアクセント。
マロン
マロンクリームの味を邪魔しないホワイトチョコの組み合わせ。
ホワイトチョコの甘味がマロンの味を引き立てています。
最後に
気になるお菓子は見つかりましたか?
北海道のお土産は美味しいものばかり(๑´ڡ`๑)
これから何を買おうかな〜と迷っているあなた!
是非参考にお土産を購入してみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
それではまた( ・ิω・ิ)
コメント